iPhoneの中に常備されているアプリの中で、1,2を争う頻度で使っているものが「カメラ」でしょう。
そんなカメラアプリですが、どうやって起動していますか?
ホーム画面に表示されているアプリをタップして起動するのが最もスタンダードな起動方法ですが、それ以外にも起動方法が複数存在しています。
本記事では、
・ロック画面からショートカットして起動する方法
・画面を触らずに写真を撮影する方法
【関連記事】
iPhoneの「カメラアプリ」の起動方法
iPhoneに標準搭載されている「カメラアプリ」には、複数の起動方法があります。
起動方法を大まかに分けると
- カメラアプリをタップして起動
- コントロールセンターから起動
- ロック画面から起動
の3種類あります。
アプリをタップして「カメラ」を起動
ホーム画面のカメラアプリをタップして起動するのが、最もオーソドックスな起動方法でしょう。
この起動方法では、アプリをタップするだけでカメラを起動することができます。
また、アプリを3Dtouch(アプリを少し強く押し込む)すれば、下の写真のような画面が表示されます。
この3Dtouch機能を活用すれば、カメラアプリの中であなた自身がよく利用する機能を、ショートカットで起動することができます。
コントロールセンターから「カメラ」を起動
また、コントロールセンターからもカメラを起動することが可能です。
コントロールセンターはiPhoneの機種によって表示方法が異なっており、表示方法は下の表の通りです。
ホームボタンがあるiPhone | ホームボタンがないiPhone |
画面下部から上方向にスワイプ | 画面右上から下にスワイプ |
また、コントロールセンターに表示されているアプリ等は、カスタマイズして自分好みの設定にすることができます。
詳しいやり方としては、
「設定」→「コントロールセンター」→「コントロールをカスタマイズ」
からいろいろとカスタマイズすることが可能なので、自分で整理してみてください。
詳しいカスタマイズ方法は下の記事を参考にしてみてください。
ロック画面からショートカットして起動する方法
カメラはiPhoneのロック画面からも起動することができます。
ロック画面の右下にカメラアイコンがありますよね。
このアイコンを3D touch(アプリを少し強めに押し込む)してみればカメラアプリを起動することができます。
また、iPhoneのロック画面を右にスワイプするだけでカメラアプリを起動することもできます。
日常生活の中で、急に写真を撮りたくなる時もあるかもしれません。
そういった際にすぐに対応できるように、この起動方法は覚えておきましょう。
片手で楽に写真を撮影できるテクニック
みなさん写真を撮るときはどのボタンで撮影していますか?
ほとんどの方がiPhoneの画面に表示されている「シャッターボタン」をタップして撮影しているのではないでしょうか。
しかし、このシャッターボタンだと自撮りする時などは画面をタップしづらく撮影しずらいんですよね。
しかし、シャッターボタンをタップせずにiPhoneで写真を撮影することができるんです。
その方法は、「音量ボタンを押す」ことです。
iPhoneの側面には音量ボタンが設置されていると思いますが、iOSの機種は音量ボタンをシャッターボタンとしても使うことが可能です。
iPhoneもサイズが少しずつ大きくなって、手が小さい方からしたら不便に感じてしまうかもしれません。
そういった方も簡単に写真を撮ることができるように、音量ボタンがシャッターボタンの代わりとしても使えるようになっています。
今まで画面をタップするのが不便に感じていた方は、ぜひこのテクニックを活用してみてiPhoneを使いこなしてください!